外貨送金手数料みずほ証券負担サービス
みずほ証券では、株式や債券、投資信託などで、さまざまな「外貨建て」商品をお取り扱いしています。
送金日から3ヵ月以内にお申し出のあったお客さまが以下の対象通貨をみずほ証券に外貨送金された場合、その「外貨送金手数料」「電信送金手数料」「外貨取扱手数料」(リフティングチャージ)を返金します。
対象の通貨および外貨送金金額
通貨種類 | 対象金額 | |
---|---|---|
![]() |
米ドル | 1万米ドル以上 |
![]() |
豪ドル | 1万豪ドル以上 |
![]() |
カナダドル | 1万カナダドル以上 |
![]() |
ニュージーランドドル | 1万ニュージーランドドル以上 |
![]() |
シンガポールドル | 1万シンガポールドル以上 |
![]() |
スイスフラン | 1万スイスフラン以上 |
![]() |
ユーロ | 1万ユーロ以上 |
![]() |
英ポンド | 1万英ポンド以上 |
![]() |
トルコリラ | 5万トルコリラ以上 |
![]() |
香港ドル | 5万香港ドル以上 |
![]() |
中国元 | 5万中国元以上 |
![]() |
メキシコペソ | 10万メキシコペソ以上 |
![]() |
南アフリカランド | 10万南アフリカランド以上 |
当社にご送金いただいた場合の外貨送金手数料等を返金します。
対象のお客さま
みずほ証券に口座をお持ちの個人または一部の法人のお客さまが対象です。(法人のお客さまは、当社担当者までご確認ください。)
- (注)たとえば、「額面金額1万米ドル」の既発債を購入された場合、その債券価格が100%未満(アンダーパー)であれば、経過利息を加えても外貨送金金額は1万米ドル未満となることがあります。
このような場合は、本サービスを受けることができません。あらかじめご了承ください。
お手続きの流れ
外貨送金手数料みずほ証券負担サービスをご利用の際には、次のお手続きが必要です。
- STEP1外貨送金手続き
- STEP2外貨送金手数料みずほ証券負担サービスのお申し込み
- STEP3外貨送金手数料等を当社のお客さまの証券総合口座へ返金
STEP1 外貨送金手続き
- 外貨送金手続きを金融機関で行ってください。
- 送金手続きの際に金融機関が発行した送金依頼書等*をお受け取りください。
*送金手続きの際には、「送金人の名義」「送金日」「送金額」「送金先がみずほ証券であること」「送金に係る手数料」が確認できる送金依頼書や計算書等を金融機関からお受け取りください。
- 外貨送金の際の「送金手数料負担区分」は必ず「受取人負担」をご選択ください。
STEP2 外貨送金手数料みずほ証券負担サービスのお申し込み
- 送金手続き完了後、本サービスの適用をお受けになるには、お取引店へお申し出ください。
確認書類のご提出
金融機関が発行した送金依頼書等(「送金人の名義」「送金日」「送金額」「送金先がみずほ証券であること」「送金に係る手数料」が確認できるもの)のコピーを送金日から3ヵ月以内にお取引店までご提出ください。
STEP3 外貨送金手数料等を当社のお客さまの証券総合口座へ返金
- 送金依頼書等および入金を確認後、外貨送金いただいた際の「外貨送金手数料」「電信送金手数料」「外貨取扱手数料」(リフティングチャージ)を当社のお客さまの証券総合口座へ円貨で返金します。
関連リンク
ご留意事項
- 本サービスをお申込みの際には、送金手続きの際に金融機関が発行した送金依頼書等*のコピーを送金日から3ヵ月以内にみずほ証券のお取引店までご提出ください。
*「送金人の名義」「送金日」「送金額」「送金先がみずほ証券であること」「送金に係る手数料」が確認できる送金依頼書等を金融機関からお受け取りください。
- 法人のお客さまにおかれましては、一部のお客さまで本サービスの対象とならない場合がございます。事前に当社担当者までご確認ください。
- 商品のご購入は条件といたしません。
- 外貨建てで手数料が表示されている場合は、当社が決定した為替レートを用いて円換算(円未満切り捨て)するものとします。
- 1回当たりの外貨送金金額が対象となります。複数の金融機関からの外貨送金金額の合算および複数回の外貨送金金額の合算は対象とはなりません。