約款・規定集
最新の約款・規定集
- みずほ証券 取引約款・規定集(個人のお客さま用)【2025年10月1日改定版】(PDF/712KB)
- みずほ証券 取引約款・規定集(法人のお客さま用)【2025年10月1日改定版】(PDF/660KB)
- 特定口座約款集【2024年6月10日改定版】(PDF/563KB)
- 非課税上場株式等管理、非課税累積投資及び特定非課税累積投資に関する約款【2024年1月1日改定版】(PDF/493KB)
- 未成年者口座(ジュニアNISA口座)及び課税未成年者口座開設に関する約款【2024年1月1日改定版】(PDF/290KB)
改定のお知らせ
2025年9月
「みずほ証券 取引約款・規定集」について、以下の内容の改定を行います。
左右スクロールで表全体を閲覧できます
| 改定 | 外国証券取引口座約款 
 | 国内の証券取引所に上場されている外国株券等の配当金等は、支払開始日から5年を経過した時点で受領できなくなります。 国内株式等の配当等について、発行会社が定款により受取期間を制限することが一般的であることと統一するため、証券保管振替機構の規則が改定されることに伴うものです。 | 効力発生日(施行日) | 
|---|---|---|---|
| 外国証券取引口座約款 
 | お客さまから受注した外国証券の売買注文を当社の取引先である外国証券業者に取次ぐ取引を、外国証券取引口座約款に規定される「外国取引」の定義に追加します。 日本証券業協会の規則が改定されたことに伴うものです。 | 効力発生日(施行日) | |
| 通信取引規定 
 | フィッシング詐欺等からお客さまを保護する必要がある場合等には、お客さまへの事前の通知を行うことなく、ネット取引の制限または停止等を行うことができることを明確化します。あわせて、お客さまの口座で発注されたネット取引の効力や、当社に帰責性がある場合の責任の所在について明確化します。 | 効力発生日(施行日) | 
改定・制定履歴
- 
『みずほ証券 取引約款・規定集』の改定 2025年9月 「みずほ証券 取引約款・規定集」について、以下の内容の改定を2025年10月1日に行います。 左右スクロールで表全体を閲覧できます 改定 みずほ証券のメールサービス利用規定 「目論見書等メール配信サービス」のお申込方法追加に伴い規定を改定 
- 
『みずほ証券 取引約款・規定集』の改定 2025年2月 「みずほ証券 取引約款・規定集」について、以下の内容の改定を2025年2月17日に行います。 左右スクロールで表全体を閲覧できます 改定 みずほ証券 取引約款・規定集(個人のお客さま用) - MRF(マネー・リザーブ・ファンド)の自動買付について明記
 みずほ証券 取引約款・規定集(法人のお客さま用) - 「みずほ証券のメールサービス利用規定」を追記
 共通 - お客さまへの交付書面の提供方法を追記
- 「通信取引規定」において法人のお客さまが当社オンラインサービスを利用する際の取り決めを追加
- その他軽微な修正
 
- 
『みずほ証券 取引約款・規定集』の改定 2024年11月 「みずほ証券 取引約款・規定集」について、以下の内容の改定を2024年11月18日に行います。 左右スクロールで表全体を閲覧できます 改定 みずほ証券 取引約款・規定集(個人のお客さま用) みずほ証券 取引約款・規定集(個人のお客さま用)に内包している「みずほ証券のメールサービス利用規定」を電磁的交付の対象書面を明確化する目的で改定。その他軽微な修正を実施。 
- 
『特定口座約款集』の改定 2024年5月 「特定口座約款集」について、以下の内容の改定を2024年6月10日に行います。 左右スクロールで表全体を閲覧できます 改定 特定口座約款集 (特定口座開設届出書等の提出)第2条 当社における特定口座開設手続きに即した文言へ修正。 
 その他、書面の根拠条文を削除する等の軽微な修正を実施。
- 
『みずほ証券 取引約款・規定集』の改定 2024年4月 「みずほ証券 取引約款・規定集」について、以下の内容の改定を2024年6月1日に行います。 左右スクロールで表全体を閲覧できます 改定 「みずほ証券 取引約款・規定集(個人のお客さま用)」 「みずほ証券 取引約款・規定集(個人のお客さま用)」「みずほ証券 取引約款・規定集(法人のお客さま用)」として再編いたします。 
 本改定に合わせて、条文の番号および表現等の軽微な変更をあわせて行っておりますが、サービス等の変更はありません。また、お客さまのお手続きは必要ありません。「みずほ証券 取引約款・規定集(法人のお客さま用)」 
- 
『非課税上場株式等管理及び非課税累積投資に関する約款』および『未成年者口座(ジュニアNISA口座)及び課税未成年者口座開設に関する約款』の改定 2023年12月 『非課税上場株式等管理及び非課税累積投資に関する約款』および『未成年者口座(ジュニアNISA口座)及び課税未成年者口座開設に関する約款』について、以下の内容の改定を2024年1月4日に行います。 左右スクロールで表全体を閲覧できます 改定 非課税上場株式等管理及び非課税累積投資に関する約款 2024年1月のNISA制度改正により、NISAの投資枠の拡充、非課税保有期間の無期限化、口座開設期間の恒久化等が行われることにともない改定いたします。 未成年者口座(ジュニアNISA口座)及び課税未成年者口座開設に関する約款 2024年1月のNISA制度改正により、2023年12月をもってジュニアNISA口座の投資可能期間が終了することにともない改定いたします。 
- 
『特定口座約款集』の改定 2022年12月 『特定口座約款』について、以下の内容の改定を2022年12月26日に行います。 左右スクロールで表全体を閲覧できます 改定 特定口座約款集 税制改正、民法改正、消費者契約法改正に伴う実務的な改定 
- 
『みずほ証券の約款・規定集』の改定 2022年9月 「みずほ証券 約款・規定集」について、以下の内容の改定を2022年9月12日に行います。 左右スクロールで表全体を閲覧できます 改定 みずほ証券の証券総合取引約款 会社法の改正により株主総会資料の電子提供制度が施行されることにともない、株主総会資料の書面交付請求に関する規定の追加を実施いたします。 
- 
『みずほ証券の約款・規定集』の改定 2022年4月 「みずほ証券 約款・規定集」について、以下の内容の改定を2022年7月19日に行います。 左右スクロールで表全体を閲覧できます 改定 みずほ証券の証券総合取引約款 リテール基幹システムおよび、みずほ証券ネット倶楽部の新システムへの移行に伴う改定 - *本改正内容は、2022年7月19日の施行となります。