サブメニュー先頭です
メニュー

メニュー

2025年9月16日(火)より、ネット倶楽部で米国株式の取り扱いを開始します

keyvisual

取扱開始日時

2025年9月16日(火)6時00分より

概要

取引窓口

みずほ証券ネット倶楽部

取引対象銘柄

米国市場(NYSE・NASDAQ)の上場銘柄から当社が選定した銘柄

決済通貨

円貨決済または外貨決済

取引方法

外国(委託)取引

売買単位

1株

手数料

次の手数料がかかります

  • 海外取次手数料および諸費用
  • 国内取次手数料
注文受付時間

平日6時00分~17時00分(日本時間)

注文方法 買付

指値注文のみ

売却

指値注文または成行注文

注文の有効期限

「当日」のみ

約定日

現地の取引注文が成立した日(現地約定日)の翌営業日が国内約定日となります

受渡日

国内約定日から起算して3営業日目

ご留意事項

  • 外国株式の取引には外国証券口座が必要です。
  • 注文受付時間後に取次業者への委託を行います。リアルタイム注文ではありません。
  • 株アプリでは外国株式の取り扱いがありません。

注文方法

ステップ1

みずほ証券ネット倶楽部にログインします

ステップ2

[お取引]を選択します

ステップ3

[外国株式]からご希望の注文を選択します

ステップ4

画面の案内に沿って注文します

投資にあたってのリスクについて

  • 外国株式投資にあたっては、株価変動リスク、発行者の信用リスク、為替変動リスク、国や地域の経済情勢等のカントリーリスクがあります。外国株式は株価の変動および為替相場の変動等により損失が生じるおそれがあります。
  • 現地の税法・会計基準・証券取引に関連する法令諸規則の変更により、当該株式の価格に大きな影響を与えることがあります。
  • 各国の取引ルールの違いにより、取引開始前にご注文されても、始値で約定されない場合や、ご注文内容が当該銘柄の高値、安値の範囲であっても約定されない場合があります。
  • 外国株式において有償増資等が行われた場合は、外国証券取引口座約款の内容に基づき、原則、権利を売却してお客さまの口座に売却代金をお支払いします。ただし、権利売却市場が存在しない場合や、売却市場があっても当該銘柄の流動性が低い場合は、権利売却ができないことがあります。また、権利が発生しても本邦投資家が取り扱いできないことがあります。

手数料および諸費用

「海外取次手数料および諸費用」と「国内取次手数料」の両方が必要です。「海外取次手数料および諸費用」の額は、外国の金融商品市場によって異なりますので、その金額をあらかじめ記載することはできません。詳細はお取引店またはコールセンターまでお問い合わせください。